村松珠季 Tamaki MURAMATSU
美術作家、滋賀県近江八幡市地域おこし協力隊。
1998年生まれ。自身が生活の中で抱えている問題や消化できないモヤモヤ--たとえば朝起きられないで永遠に寝てるとかそういったこと--を題材に、身体の感覚を「再演」してみるということを、ざっくりというとしています。パフォーマンス、映像、立体、アニメーションなど。
◆学位
修士(造形) Master of Arts 2022年3月、武蔵野美術大学
学士(造形) Bachelor of Arts 2020年3月、武蔵野美術大学
◆経歴
2024年〜 近江八幡市地域おこし協力隊(文化・芸術によるまちづくり)
2023年〜2024年 学校法人武蔵野美術大学 大学企画グループ、株式会社武蔵野美術⼤学ソーシャルマネジメント
2022年〜2023年 gallery αM
◆学歴
2020年4月〜2022年3月 武蔵野美術大学 大学院 造形研究科 修士課程 美術専攻 彫刻コース
2018年4月〜2020年3月 武蔵野美術大学 造形学部 彫刻学科
2016年4月〜2018年3月 武蔵野美術大学 造形学部 油絵学科 油絵専攻
◆主な個展
2019 「options」小金井アートスポットシャトー2F
◆主なグループ展
2020 「それでも話を続ける?」武蔵野美術大学
「令和元年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展」武蔵野美術大学
2019 「Art Fair Ongoing」Art Center Ongoing
◆主なプロジェクト
2020 トークイベント『内⇄外、それぞれの活動から』〈引込線/放射線〉サテライト企画 武蔵野美術大学 企画/登壇
◆ウェブサイト
https://www.tamakimuramatsu.com
◆近江八幡市地域おこし協力隊での活動
instagram @tama_aroe